前回からの続きです。
セックスの有無で人生の満たされ方は
どう、変わってくるのでしょうか?ここでは40代以上の女性に
性生活のリアルな現実を調べてみました。
【この1年間にセックスをしましたか?】
している⇒70%
していない⇒27%
処女⇒3%
1年間という期間内に、していない人は3割。のこり7割のしている人の内
8割は月1回上の充実ぶり。オーガズムの経験率も高く、レスの人との格差は
かくも、広がっていくのです。
【このままセックスがなくても満足?】
不満⇒63%
満足⇒16%
どちらともいえない⇒21%
やはり、大半が不満を表明。「どちらともいえない」人は
「それほどセックスが好きではないので毎日あってもしんどい」
(40歳・主婦、夫47歳、5年前からレス)など
さまざまな思いがあるようです。
【不満の理由は?】
⇒夫がキライ。他の人としたい。でも浮気はイヤ。
(40歳・主婦、夫38歳、6年前の出産後からレス)
⇒閉経後もバイブレーターなど使いつつ楽しんでいたのですが
性交痛のためにセックスレスに。
(60歳・主婦、夫70歳、5年前からレス)
⇒夫はEDであることを知られたくないようで、誘っても拒否される。
一度はオーガズムを味わってみたいのに。
(56歳・自営業、夫60歳15年前からレス)
【性生活に満足している?】
満足⇒50%
不満⇒30%
どちらともいえない⇒20%
以外にも、満足している人は半分のみ。半数は不満や揺れる思いを
抱いているようです。「セックスしている=幸せ」とはいえない現実が
ここにあります。
【不満の理由は?】
⇒EDの治療薬を飲んでほしいのだけど、夫が傷つくといえない。
(63歳・主婦、夫63歳、半年に1回以上)
⇒セックスでオーガズムを得られない。なぜ得られないのかと
自分を責めてしまいます。
(43歳・教員、夫48歳、月に1回以上)
⇒すでに40年以上しているので、惰性で続けている。
面倒くさいときもあるが。
(72歳・主婦、夫75歳、月1回以上)
【満足な人はどんなHをしている?】
⇒仕事や家族の問題で忙しく、50を過ぎたころには年1回もないほどに
減っていましたが、子供たちが独立したのを機に夫婦で話し合い
ガマンしてきた想いを吐き出しました。今では新婚時代に戻ったように
しています。
(57歳・主婦、夫61歳、週1回以上)
⇒夫の上に乗りキスをしたり、胸を愛撫されてるときに、私が動くと
ヒクヒクし、物凄い波がきて、動けないような感覚。
(45歳・パート、夫51歳、月に1回程度)
⇒クンニリングスを1から3時間してもらう。剃刀であそこの毛を
剃ってくれるのも、楽しくてうれしい。夫はEDですがその分
手と舌でイカせてくれる。
(63歳・主婦、夫63歳半年に1回以上)
【夫がEDその時には、、、】
そもそも、人には長所短所があって当たり前です。
ないのもを嘆いて相手を否定するのではなく、その点はあきらめて、別の
「自分にとっていいところ」を見つけていくしかないんです。
アンケートでは、「夫はED(インポ)をしられたくない」とありましたが
夫婦でこの点に踏み込まないと、、。
実際の態度としては、妻が迫っても夫が背を向けてしまうのでしょうね。
でも、そこで妻が諦めたら平行線です。
日本ではなぜか
頑張る人より、我慢する人の方がほめたたえられますよね?
でも、性に関しては頑張ったもん勝ち!!
恐らく私たちがこれから生きていく50歳以上の時代は
とにかく情報が満ち溢れて、欲望も、刺激もものすごく多いです。
自分がその中で、どういう「性スタイル」で生きるか?かなり
戦略的に考えないといけないと思います。
性の悩みは個人的で、人それぞれですのでー。