価値観の違いの夫婦!旦那に気持ちが冷めてしまわないようにするコツは?

夫婦の価値観の違いは当たり前の事実なんですよね。結婚当初は、理想な夫婦、家庭を夢見ます。「温かくて、明るい家庭、笑いの絶えない家庭」。そうでしたよね?でもいつしか、苦虫を噛み潰したような顔になったり、ストレスを感じたりして、ある種の「あきらめ感」がつきまとい、次第に妻や夫の気持ちが冷めてしまい、外に気が移るのは、なんか寂しいですよね?

夫婦の終わり方って冷めたとか、価値観の違いなど色々ありますよね。

私は今子どもも幼く、大切な旦那さまがいます。大好きなのになぜかいつか離婚するんじゃないかと思い不安です。生活に何も不満はありません。離婚なんてしたくありません。主人もとても子煩悩で優しく、夫婦の営みも人並みです。朝晩ハグして抱きまくら代わりにされたりしたり。とても仲良しです。

でもなぜか、離婚するんじゃないかと。
夢でも何回もみます。夢では私がフラれるというか、、最初から必要なかったと言われ捨てられ泣いて起きたり。最近は、少しづつ心の準備を始めました。いなくなっても大丈夫なように、自分を守りに入っています。

なぜこんなこと思うんでしょうか。主人が死んじゃうのかなと不安になったりします。子どもと同じくらい大切で大好きで、かけがえがないのにどうしてこんなふうに思ってしまうのでしょうか。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193990469?__ysp=5L6h5YCk6Kaz

価値観の違いは大なり小なりあるのはしょうがないことなのだと思います。受け入れて、ここからどう、より良い結婚生活を送るか?そのような思考が大事であると思うのです。

よく、「なるようにしかならない」と人はあるとき、開き直ったりもします。ですが、人間対人間である以上、有効な手立ては存在するものなのです。

夫婦であっても、「相手を思い通りにしたい」ですし、「自分のペースに引き込みたい」と思うものです。イニシアチブを取りたいと。ですがそれにとらわれてしまうとかえって窮屈になりますし、いびつな関係に陥ってしまうので注意するべきです。

より良い結婚生活にするために、お互いの意見をよく聞き、改める所は改めて行こうとする、器が大事なのですね。

それすら、取り付く島もない場合もあろうかと思います。夫婦喧嘩が絶えない関係になるかもしれません。それでも「絶対に明るい家庭を築く!」意志があって、相手を信じて自分らしく振る舞うことができれば、道は開けると思います。

45日で夫婦修復を完了させる

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます